中古端末買取について

中古端末買取について

こんにちは、スマホなおし太郎です🐻   使っていないスマートフォンやタブレット、ゲーム機がタンスの肥やしになっていたりしませんか❓ 使わないのはもったいないけれど使う機会がない、そういった方は多くいらっしゃるのではないでしょうか。   回収ボックスや不燃ごみに出して破棄をしたり、他の人に譲渡するなど処分には様々な方法がありますが、最もオススメな方法として中古スマホの買取をしているお店に買い取ってもらうことが挙げられます👆   スマホなおし太郎では、スマートフォンの修理の他に中古端末の買取も行っております🎮...
iPhoneが圏外になった際の対処方法とは?

iPhoneが圏外になった際の対処方法とは?

こんにちは、スマホなおし太郎です🦜   iPhoneを使っていて、突然圏外になってしまったことはありませんか❓ 圏外とは、iPhoneがネットワークに接続できていない状況のことを言います。   本日は、そのような状態になってしまった際の対処方法を解説していきます❗   【iPhoneが圏外になった際の対処方法とは?】 ①再起動をする 不具合が起きた際には、再起動をしましょう。   ②SIMカードを取り出す...
Apple、本体値上げに続き修理代金も値上げ

Apple、本体値上げに続き修理代金も値上げ

こんにちは、スマホなおし太郎です😉 7/1からApple社が円安の影響により、国内でのiPhoneやiPadなどの値上げを実施しましたが、 それに伴い、iPhoneのバッテリー修理交換サービスや画面修理サービスの料金も値上げされました! いずれもAppleCareに加入されていない場合なのですが、価格改定の詳細は画像の通り。 これだけ値上げされるとAppleCareに入ってない方や切れてしまっている方は、 スマホなおし太郎で修理する方がお得かと思います。 スマホ修理は当店にお任せ下さい!...
予測変換を削除する方法

予測変換を削除する方法

こんにちは、スマホなおし太郎です🦭   皆さんは「予測変換」という機能はご存じですか❓ 一度入力した単語をiPhoneが自動で覚え、キーボード上のバーに単語を表示してくれる便利な機能です。   しかし、人名や会社名などの個人情報に関わるものがキーボードに学習されてしまった場合、保護の観点から予測されないように削除することが好ましいです。   そこで、本日はiPhoneの予測変換を削除する方法を解説していきます❗   【予測変換を削除する方法】 ①「設定」を開き、「一般」をタップする。...
バッテリーの劣化にはご注意を!!

バッテリーの劣化にはご注意を!!

こんにちは スマホなおし太郎です お客様が持ってこられたiPhone バッテリーが膨張していました 写真手前が新しいバッテリー 奥が膨張したバッテリーです わかりますか?? バッテリーの膨張は劣化した際に起こり 放っておくと、iPhoneの不具合に繋がったり 時には、画面を押し開けてしまう事もあります。 交換の目安は1年から2年に1回くらいで 「設定」→「バッテリー」→「バッテリー残量」で バッテリーの劣化具合が確認できますので、85%を目安に交換しましょう バッテリー交換も是非スマホなおし太郎へ ●店舗一覧 店舗一覧...
iPhone用のUSBメモリを活用する

iPhone用のUSBメモリを活用する

こんにちは、スマホなおし太郎です🤭   写真や動画などでiPhoneの容量が一杯になってしまった時、皆様はどのように対処していますか❓ 要らない写真を削除する、iCloudに移動させる・・・などなど、さまざまな方法があります。 しかし、どれもが大切な写真で削除できなかった場合や、iCloud上に移動することの出来る容量をオーバーしてしまった場合はどうすればよいのでしょうか。   本日は、そのような時のためにiPhone用のUSBメモリの解説をしていきます❗   【iPhone用のUSBメモリを活用する】...