2022年 3月28日
こんにちは、スマホなおし太郎です😸 突然iPhoneの充電が出来なくなってしまったことはありませんか❓ 本日は充電が出来なくなってしまう原因をご説明いたします❗ ①充電器に問題がある 他の充電ケーブルできちんと充電出来た場合は、充電ケーブルが断線していたり電源アダプタに原因があると考えられています。 新しい充電ケーブルを購入しましょう。 ②本体が故障している iPhoneを水没させてしまうと、電気回路がショートしてしまったり基盤が錆びたり腐食してしまったりと充電が出来なくなってしまうことがあります。...
2022年 3月25日
こんにちは、スマホなおし太郎です🍡 iPhoneで音楽や通話をしている時、音がプツプツと途切れてしまうことはありませんか❓ 本日は、音が途切れてしまう原因と対処方法を解説していきます❗ ①本体の不具合 iOSのバージョンや、設定によって音が途切れてしまうことがあります。 iOSが最新のものか、ネットワーク環境が安定しているかを確認してみましょう。 ②イヤホンの不具合 有線や無線で接続しているイヤホンに不具合がある場合もあります。...
2022年 3月24日
こんにちは、スマホなおし太郎です💐 「Switchが充電できない」「ACアダプター(充電器)の接触が悪い」そのような状況に陥ったことはありませんか❓ 本日はSwitchの充電が出来ない時の原因・対処法をご紹介いたします❗ ①本体のフリーズ Switch本体のフリーズが原因で充電ができない場合があります。操作ができなかったり、画面が変わらなかったりした場合はフリーズの可能性があります。 フリーズしてしまった際には、電源ボタンを12秒以上長押しをして、電源が切って再度電源を付けなおします。...
2022年 3月17日
こんにちは、スマホなおし太郎です📛 iOS15.4が配信されましたが、皆さんはインストールしましたか❓ 新しい絵文字の追加やマスク着用時にFace IDを使用できる機能など、様々なアップデートがされました。 本日は大まかなアップデート内容をまとめていきます😀 ①マスク着用時にFace ID認証 今回のアップデートで一番の目玉となっているのはこの機能かと思います。 世界中でマスク着用が推奨される中、要望が多かった機能なのではないでしょうか😷 マスクありのFace ID認証ですが、通常のFace...
2022年 3月16日
こんにちは、スマホなおし太郎です🌹 iPhoneを誤って水で濡らしてしまった際に、水没してしまったと心配になることがあると思います。 iPhone7以降のiPhoneには生活防水機能を搭載されていますが、完全防水ではないため少量の水でも故障してしまう原因になってしまうことがあります💦 そこで、一目でiPhone内部に水が侵入していないかを判別する方法をお教えいたします❗ 【水没シールの見方】 iPhone内部には水没シールと呼ばれる、白いシールが貼られています。...
2022年 3月14日
こんにちは、スマホなおし太郎です🌸 今回は充電を満タンにしても1時間経たずに切れてしまうとのことで、Switchのバッテリー交換を行いました❗ 外で使用していたこともあり、内部は埃でいっぱいでした💦 バッテリー交換ついでに、エアダスターと無水エタノールで内部を清掃して無事バッテリー交換が完了致しました😊 Switchが発売されてから早5年。 当初から持っている方はそろそろメンテナンスをしてみてはいかがでしょうか💭...