2024年 3月18日
2023年に注目を集めたビジネス30選に、スマホなおし太郎が選ばれました。 2021年・2022年に続き3年連続の選出です。 本当に皆さまありがとうございます。 一緒にスマホ修理ビジネスやりましょう!! ●記事はこちら...
2024年 3月15日
iOS17.4配信から約1週間 改めてアップデート内容を解説します。 ●28個の新しい絵文字の追加 ライム キノコ 不死鳥 切れた鎖 首を縦に振る顔 首を横に振る顔 右向きの人々(歩く、走る、正座、白杖を持つ人、車いすの人) ●Apple Podcast 文字起こし機能により、英語、スペイン語、フランス語、およびドイツ語でオーディオと同時にテキストがハイライト表示されエピソードを追うことが可能...
2024年 3月5日
写真やスクショの中にある文字を、コピーできる便利機能「テキスト認識表示」 わざわざ文字おこしをする手間なく、紙に書いた文字を写真に撮ってコピペすれば、作業効率がアップ⤴⤴ この機能はiPhone SE2以降に発売された機種に対応しております。 ●テキスト認識表示をオンにする テキスト認識表示の使用を開始する前に、対応している全言語でテキスト認識表示がオンになっていることを確認してください 「設定」 >「一般」>「言語と地域」と選択します...
2024年 2月29日
iPhoneのキーボードで入力時に、楽に入力できる便利な変換機能をご紹介します。 ➀直近の日付を楽に入力する方法(2024年2月29日に行った場合) 「きょう」と入力すると「2/29」「2024/2/29」「2月29日(木)」「2024年2月29日」「令和6年2月29日」「R06/02/29」等と予測変換に出てきます。 これは、「あす」「あさって」「しあさって」や「きのう」「おととい」等でも利用できます。 ➁日付や時間を楽に入力する方法 「229」と入力すると「2:29」「2時29分」「2/29」と予測変換に出てきます。...
2024年 2月21日
iPhone15シリーズは4つ。最大のポイントは、接続端子が「USB Type-C」に変わったことです。 実は、iPhone13〜15には大きな差はない! バッテリー性能を調査すると、iPhone SE(第3世代)を除き、iPhone13以降であればどれもバッテリー持ちは良好で、1日中充電を気にせずに使えます。 100%まで充電した状態からフルHD画質の動画を6時間再生し続けた結果、充電切れの心配はありませんでした。 一方、iPhone SEは6時間動画の再生を続けられず、4時間42分で充電切れに。...
2024年 2月13日
Phoneで文字を入力しているときに、カーソルを移動して文字を増やしたり、修正したりすることもあるでしょう。 カーソルの位置はタップすると移動できます。しかし、タップだと正確な位置に移動できないことがあり、イライラすることもあります。 移動させたい位置へ簡単に簡単に移動させられる、方法を2つご紹介いたします。 キーボードをトラックパッドのようにして、カーソルの位置を素早く移動できます。 入力中のキーボードのスペースバーを長押し キーボードの文字の表示が消える そのままカーソルを好きな位置に指を滑らせて移動...