2024年 1月23日
日本時間2024年1月23日にiOS17.3/iPadOS17.3がリリースされました。 今回のアップデートでは、“盗難デバイスの保護”機能によるセキュリティ強化が大きな変更点です。 ●盗難デバイスの保護 “盗難デバイスの保護”で、特定の操作を実行するときにパスコードを使用せずにFace IDまたはTouch IDを要求することで、iPhoneとApple IDのセキュリティを強化 セキュリティ遅延機能により、デバイスのパスコードやApple IDのパスワードの変更などの機密性の高い操作を実行する前に、Face...
2024年 1月19日
iOS17の機能「ライブスピーチ」の使い方 入力した文字を読み上げてくれる、ライブスピーチ機能。 使用方法はとても簡単ですので試してみて下さいね。 1.「設定」 >「アクセシビリティ」>「ライブスピーチ」と選択してから、「ライブスピーチ」をオンにします。 2.声を選択します。ライブスピーチで使用する声は、パーソナルボイスを含め自由に選択できます。 3.サイドボタンまたはホームボタンをトリプルクリックして(iPhoneのモデルによって異なります)、以下のいずれかを実行します: ・読み上げる内容をタイプ入力する。...
2023年 11月30日
iPhoneでLINEの友達追加する時に、QRコードリーダーを開きますよね?? そのバーコードリーダーを簡単に開ける裏技をご紹介しましょう。 操作はかんたん ➀LINEアプリを長押し ➁「QRコードリーダー」を押す たったこれだけです。 ほら、簡単ですよね。 QRコードリーダーが開いたら、自分のQRコードも出せます。 知らなかった人は、是非覚えてくださいね。...
2023年 10月20日
「ステッカー機能」を皆さんうまく使えているでしょうか? ステッカーといえば今まで、メッセージアプリで大きめの絵文字のような形であらかじめ用意されているステッカーを選ぶ形でしたが、 iOS17から写真の一部を切り出してオリジナルのステッカーを作成できるようになります! LINEでも使えればオリジナルのスタンプが作り放題!! と思った方も多いと思いますが、スタンプというよりは背景が切り抜きにならず、白または黒で表示されますので少し残念な形になります。 LINEスタンプとの兼ね合いもあると思いますが、現状は難しいようです。。...
2023年 9月22日
APPLEは日本時間2023年9月22日にiOS17.0.1およびiPadOS17.0.1をリリースしました。 先日、iOS17がリリースされたばかりだったので、早すぎるアップデートにはびっくりしましたが、今回のアップデートにはバグの修正及び重要なセキュリティのアップデートが含まれているそうです。 また、iPhone 15とiPhone 15 Proには、別途iOS17.0.2がリリースされるようです。 カーネルのやWebKitの脆弱性、悪意のあるアプリに認証を突破される危険性があり、いずれも修正済みだという。...
2023年 8月30日
Appleのイベント予告きました 日本時間9月13日の午前2時みたい😃 iPhone15シリーズは、噂通りTYPE-Cになるのかな❓❓ ProやPro MAXはカメラの望遠機能が良くなるとの噂も 楽しみです⭐️ https://www.apple.com/jp/apple-events/?cid=CDM-JP-DM-c00920-M00000 #スマホなおし太郎 #AppleEvent #Apple #iPhone15 #Type-C...